SRセンターの概要

SRセンターの紹介

 労働保険事務組合とは?

事業所には事業を展開される上で、労働保険(労災保険と雇用保険)に加入することが法律により義務付けられています。
厚生労働省の認可を受けて、労働保険に関する事務処理を事業主に代わって行うのが労働保険事務組合です。
具体的には、労働局への労働保険加入に関する各種申請書類の作成(担当の社労士会員が作成)から申請手続き、年度更新時の概算労働保険料の算出や労働局への申告、特別加入申請(事業主や役員の労災保険の特別加入申請)などを行います。

詳細は、事業主ページを参照ください>>

 神奈川SR経営労務センターとは?

神奈川SR経営労務センターは、労働保険事務組合の中で、唯一、労働保険関係の専門家である社会保険労務士会員と会員加入された中小事業主、一人親方で構成された団体です。社会保険労務士会員は、ご担当の事業所に関して前記の事務処理等を行い、堅実かつ健全な事業運営や事業の発展に寄与したいと考えています。

神奈川SR経営労務センターの基本方針

神奈川SR経営労務センターは、労働関係の専門家である社会保険労務士会員が中心となり、会員事業所の発展と事業所で働く労働者の福祉の向上に寄与するために、次の5項目を基本方針としています。

  1. 厚生労働省の認可団体としての適正な運営を行うため、運営基盤の充実と事業推進を図る。
  2. 会員事業所の労働保険の適正な申告と徴収・納付に努める。
  3. 会員事業所の経営基盤の充実・発展に努める。
  4. 会員の増強及び資質の向上に努めることにより、中小零細事業所の労働保険事務処理の軽減等に寄与する。
  5. 会員へのサービスの向上と会員相互の親睦を図る。

個人情報の保護について

神奈川SR経営労務センターは、企業の健全な発展並びに会員及び会員事業所従業員の福祉向上を図るため、事業活動を展開しています。また、その事業活動を通じて取得した個人情報の重要性を認識し、「個人情報保護方針」を定め適切な利用及び管理を行い個人情報の保護に努めています。

運営体制

運営体制

理事会

社会保険労務士会員の中から選出された理事により運営されています。

部会

業務を円滑に推進するため5部会を設けています。

ブロック

県下に6つのブロックを設け、各ブロックで見学会や研修会などブロック
独自の事業を展開しています。

ブロック名 ブロック構成支部名(県会支部)
横浜南・横須賀ブロック 横浜南支部、横須賀支部
横浜北ブロック 横浜北支部
横浜西ブロック 横浜西支部
鶴見・川崎ブロック 鶴見支部、川崎南支部、川崎北支部
湘南ブロック 藤沢支部、平塚支部、小田原支部
県央ブロック 厚木支部、相模原支部

会員数

社会保険労務士会員数 719人
(法人数) (71)
事業主会員数 6,291人
一人親方会員数 4,609人
労働保険事業所数 11,153

令和5年4月1日現在

沿革

設立 昭和63年3月11日
事務局 昭和63年2月~ 横浜市中区太田町2-22 神奈川県建設会館内
昭和63年6月~ 横浜市中区海岸通4-23
昭和63年10月~ 横浜市中区山下町25  インペリアルビル5階
平成3年5月~ 横浜市中区太田町5-68-4  大拓ビル3階
平成6年10月~ 横浜市中区相生町6-109  志村ビル3階
平成17年8月~ 横浜市中区本町4-36 朝日生命横浜本町ビル8階
現在に至る

営業時間 所在地 連絡先

営業日 月曜日~金曜日(土曜日、日曜日、祝祭日は休みとなります)
事務局 9:00~17:00(12:00~13:00を除く)
所在地 〒231-0005
神奈川県横浜市中区本町4-36 朝日生命横浜本町ビル8F
<中小事業主担当>TEL:045‐212‐5269  FAX:045‐212‐3177
<一人親方担当> TEL:045‐212‐2945  FAX:045‐306‐5521
URL:https://www.kanagawa-src.gr.jp

地図 交通機関

SRセンターへのアクセス

ページの先頭へ